皆さん、こんにちは。
さて、現在「免許を取りたいのに予約が取れないよ〜!」という方々が多いのではないでしょうか?
そうなんです。
「予約が取りにくい」
これは現状紛れもない事実です。
現在、自動車教習所(自動車学校)は大変混雑しています。
(記事作成時)
いわゆる繁忙期(年末〜4月の最初くらいまで)はもちろんのこと、昨今の世界情勢から免許取得を希望される方が大幅に増え、通常のこの時期よりもさらに予約が取りにくい状態となっているのです。
私たち教習指導員も全力で学科教習・技能教習などにあたっておりますが、それでも大変混雑しています。
そこでこのページでは技能教習の予約がなかなか取れない間にしておくと良いことをまとめました。
教習期限に間に合わない!という方も
ただただ予約が取れなくてお困りの方も
いろいろまとめましたので
お読みいただけると嬉しいです。
急に予約が取れることもありますよね。
そのときに焦らないように、そして次の技能教習までに、
できることは進めたり準備したりしておきましょう(^^)
そもそも現在入校できるか・混雑していないか調べよう
まず初めに、これから自動車教習所に入校を考えている方は
- 入校を制限していないか
- 混雑していないか
を確認してみてください。
現在はとにかく大混雑していますので、自動車教習所のキャパシティを超えていると入校を制限している場合も考えられます。
免許取得を焦らない場合は、余裕がある時期にずらしても良いかもしれません。
今すぐ!って場合ではないときは
時期をずらすと予約も取りやすくなるかもしれないね。
上手く時期をずらしたり、教習期限の9ヶ月を考えながら焦らず卒業を目指すことを考えてみるのも良いかもしれませんね(^^)
そして難易度は格段に上がりますが、自信のある方は指定外自動車教習所などで練習してから、一発試験(運転免許試験場)で免許取得されるということも可能かもしれません。
※ただし、こちらも混んでいる可能性があります。
指定外自動車教習所についてはこちら⬇︎をご覧くださいね。
予約を確実に取れるプランを選ぶことも考えよう
自動車学校・自動車教習所によっては
- 短期集中プラン
- スケジュールプラン
などを用意しているところがあります。
これらは少々割高かもしれませんが、その名の通り「短期で集中して免許取得を目指す」ものだったり、あなたに合わせた「スケジュールを組んで免許取得を目指す」ものがあります。
こういうプランを選ぶことで予約が取れない・・・というストレスからは解放されますね(^^)
ただし注意事項もあります。
教習が思うように進まなかったり、なんらかの事情で組んだプランを崩してしまうと再度スケジュールを組み直さなければいけなくなる場合があります。
時間があって集中できる方には向いていますが、
自分に合っているかどうかよく考えてみてから申し込みましょう。
これはいわゆる「合宿免許」でも同じことが言えます。
⬇︎ こちらもご覧くださいね(^^)
【予約が取れない!】教習期限に間に合うか不安なとき
どうしても予約が取れない日々が続く場合は、教習期限が気になる方もいらっしゃると思います。
そういった場合は、このままで9ヶ月間の教習期間で卒業できるかをぜひ自動車教習所に相談してみてください。
教習期限を正しく理解していないと、教習のやり直しや教習料金の負担が増えてしまいます。
自動車教習所は頑張っている皆さんの卒業を応援しているので、なんとか間に合うように考えてアドバイスをしてくれるはずです。
特に現在は普通の状態ではありませんから、
不安があったらとにかくご自分が通っている自動車教習所に相談しましょう!
教習期限に関して不安がある場合は、
通っている自動車教習所に必ず確認してくださいね。
教習期限について、詳しくはこちら⬇︎も参考にしてくださいね。
【予約が取れない!】その間にできること〜学科教習を進める〜
今回は、自動車教習所に入ったのになかなか技能教習の予約が取れなかったりと大変な方のために、
効率良く教習を受けるコツがあります。
よろしければ参考にしてみてくださいね(^^)
学科教習(座学)が進んでいると、教習指導員の言っていることが良く理解できるようになり技能教習をスムーズに進めやすくなります。
それはなぜなのでしょうか?
学科教習で習ったことや、技能教習の教科書(教本)を読んでおくと次のように進めることができます。
今日やることの教科書(教本)は読んできたかな?
学科は終わっているかな。
(理解していたら説明は確認で大丈夫かな)
はい、学科は進んでいて
教科書(教本)も読んできました。
分かりました、では最初は簡単に説明しますが
さっそくこの間の続きから進めていきましょうね。
このように、実際に車を動かし教習する時間が増え、技能教習を進めることができます。
加えてこのあと技能教習が先に進んでしまったことで、その先のみきわめや検定などにスムーズに進めなくなることを防ぐことにもなるからです。
卒業したら運転免許試験場で学科の試験がありますよね。
そういう意味でも本当にこれはおススメです!
学科教習もとても大事ですよ。
運転免許試験場でも一回で免許を取得したいですよね(^^)
そのためにも学科教習を少しずつ頑張っておくと、とてもスムーズで良いですよ。
この世界情勢で学科教習も予約(定員制)になっているところもあるかもしれませんが、頑張って受講していきましょう。
最後のラスボスは学科試験!
今から少しずついろいろ覚えてしまいましょう!
【予約が取れない!】仮免許から合宿免許に行く
詳しくは ⬇︎こちらをご覧くださいね(^^)
【予約が取れない!】その間にできること〜イメージトレーニングをする〜
先ほどは学科教習(座学)を頑張って受けましょう!というお話をしました。
そのほか家でできることは学科教習の復習や、技能教習のイメージトレーニングです。
イメージトレーニングはバカにできません。
アスリートがイメージトレーニングをしているのを見たことはありませんか?
思っているより大きな効果があるのですよ(^^)
頭の中でコースを覚えて(決めて)、ここで何を気をつけて運転するかをイメージすることは、
最高の予習復習です。
イメージトレーニングをいっぱいしたら
ミミは最後の方はスムーズに進んで
試験にも受かったよ〜。
イメージトレーニングは本当に効果があります。
ミミの場合は「失敗することも考えてイメージトレーニングをした」ようです。
- いつもここでミスをすることが多いけれど、難しいから他で挽回する!
- ここはだいたい大丈夫だけれど、もっと上手くできるようにイメージして考えてみよう!
などです。(ミミの場合です)
ぜひ試してみてくださいね(^^)
予約キャンセルやキャンセル待ちについて
このように混んでいるときでも、突然キャンセルが出る場合もあります。
ちょこちょこチェックしてみてください。
もし早めに見つけることができたらぜひ予約をしてみてくださいね(^^)
当日キャンセルが出た際にはアナウンスがあるかもしれませんので
気をつけて聞いてみてくださいね。
そしてもし都合が悪くなった方は、ほかの教習生の仲間のためにもキャンセルの連絡をお願いいたします。
【自動二輪の場合】筋トレを少しでもしよう!
自動二輪は体の一部になるように操作できることが一番ですが、自動車教習所では見られているのもあって緊張してしまいますよね。
もちろん転倒してしまうこともあると思います。
自動車教習所ではエンジンガードがついていたりしていますが、自分の愛車や仕事で乗る自動二輪にそういったものは無い方が多いです。
※ただ、たまにアメリカンなどでつけている方を見かけますね。
転倒はしないに越したことはありませんが、
- 自分で自動二輪を引き起こしできるように筋トレをして筋力を少しつけておく!
- なんらかのアクシデントで自動二輪を自力で動かさなければいけないときのことを考えて筋トレしておく!
などはとても大事です。
※もちろん、万が一の場合に備えて(無いことを祈りますが)
免許を取得してバイクに乗る際にはしっかりバイク保険などに入っておくのも大切ですね。
【予約が取れない!】クレームについての考え方・伝え方
技能教習の予約が取れないとイライラしますし、せっかく習ったり覚えたりすることを忘れてしまいそうですよね。
そのお気持ちはとても良く分かります。
もしクレームを入れたくなった場合は、クレームよりも「具体的に心配なこと」として伝えてみてください。
この例のように
- 現在の状況
- 具体的に心配なこと
- 予約について
と伝えていただけると、あなたの状況が教習所としても把握しやすく、私たちも対応を考えやすいのです。
予約が取りにくいのはみんな同じだから、
「取れない」だけでは解決できないもんね・・・。
怒らないで伝えた方が理解してもらえるんだね。
お待たせして申し訳ないのですが、
現状を鑑みて具体的に心配なことを伝えていただければ大変助かります。
【めちゃくちゃ大切!!】忘れ物をしないように準備・工夫しよう!
忘れものを防ぐことも重要です。
ものすごーく重要です。(大事なことだから2回書きましたよ。)
せっかく予約が取れたのに、忘れ物をしてしまったために教習が受けられないことが本当によくあるのです。
そしてこの部分を強くしつこくお伝えするのは、
最近 残念ながら忘れ物をしたために
せっかくの技能教習を受けられなかった方が出てしまったためです・・・。
実際によくある例をまとめました。
忘れ物には気をつけましょうね。
こういったことで、せっかくの技能教習を無駄にしてしまうことが実は多いのです。
そうなると大ショックですし、お金も時間もとてももったいないですよね。
そのような理由から、
自動車教習所に通っている間は、必ず教習セットを作っておきましょう。
現状ではなかなか空きがありませんが、キャンセル待ちなどをする場合には必ず持ち歩いてくださいね。
オススメしているのは、教習中には教習セットを作ることです。
例えば、次のようなものに入れておくことです。
こういったものなら必要なものをまとめておけるね。
中身が透明だと入っているものも見えるね♪
そうですね。
いつも教習に必要なものを入れておいて、
サッと持って行けるのでオススメですよ。
そして自動二輪の方も同じです。
ただ普通自動車の方の持ち物に加えて、ヘルメットやブーツ(靴)、グローブ(手袋)なども、
教習の際は必ず忘れないようにしましょう!
【 忘れ物には本当に気をつけてください〜!! 】
必要なものを持ってくるのを忘れると教習できません。
実際に技能教習が開始になってから確認をする際に、
あっ!
仮免許証を忘れた・・・!!
そ、それは・・・
教習ができません・・・。
もう一度本当に忘れたか探してみてください〜!
となることが多いのです。
何度このような状況になってショックを受けた教習生を見てきたことか・・・。
こうなると、
- 技能教習を受けられなかったのにキャンセル料がかかる
- 予約を取り直す必要があるため時間がかかる
となり、お金ももったいないし、時間ももったいないです。
忘れ物対策としてこのようなものを用意することはキャンセル料(受けられなかった分)と失った時間と比べてどっちが良いでしょうか・・・。
最後までそのようなことで悲しい思いをして欲しくありません。
最後の運転免許試験場まで
絶対忘れ物しない!
・・・と、忘れ物をしないための準備を、ぜひ先にしておいて欲しいのです。
「絶対私は大丈夫」と思った方ほど注意しましょう。
しっかり準備してくださいね(^^)
【予約が取れない!】自動二輪の場合 〜必要なものを用意しておこう〜
普通自動車と同じで、自動二輪も現在混雑しています。
自動二輪の免許取得を目指す方には、このなかなか教習を受けられない時間を使って、必要なものを購入することなどをしても良いですね。
自動二輪の免許を取得される方には、早いうちにぜひヘルメットと靴、グローブは準備しておいてください。
なぜなら現在ではこのご時世ですので、自動車教習所での貸しヘルメット、貸し靴などを行えないのが現状だからです。
そしてそれは今後も続く可能性があるためです。
免許を取得したら必ず必要になるものは、
教習中に使って慣れるのがオススメです。
教習中でも転ぶときは転びます。
体を守るものはとても大事ですので、しっかり準備しておきましょう!
すでに必要なものを全て用意されている方は、
- 学科試験合格のために教科書(教本)を覚える。
- 次の技能教習で行う予定のことを教科書(教本)を読んで予習しておく。
- イメージトレーニングをする。
- 筋トレを少しずつしておく。
など、このページに載っているさまざまなことをしておきましょう!
オススメのヘルメットは?
私たちがオススメするのはアライさんのフルフェイスのヘルメットです。
例えば次のようなものです。
こちらは大変メジャーなアライというメーカーのヘルメットです。
私たちも使っていました。
とても良かったのでオススメします。
ほかにはメジャーなところでは ショウエイ さんなどもありますね。
オススメする種類としては「フルフェイス」です。
私たちは、これ以外のタイプをオススメしません。
自動車教習所では教習を行うということもあり、「ジェットタイプ」を使用していたりしますが、
公道を走るのなら原付であっても「フルフェイス」です。
原付免許でも、です。(大切なことなので2回言いました。)
「ジェットタイプ」はあごの部分を守りません。
信号待ちをしていたら後ろから追突されて、
あごの骨をぐちゃぐちゃにしてしまった方がいたよ。
ミミも「フルフェイス」をオススメするよ。
うーん・・・。
自分で自分を守ることがいかに大切か分かりますね。
また事故だけではなく、速度が出ると急に飛んできた小石や虫などが顔(ヘルメット)に当たってくることも良くあります。
しっかりとしたフルフェイスのヘルメットならばお好きなメーカーで良いので、
ぜひご自分のサイズにあったものを探してみてくださいね。
最初「きついなぁ」と思うくらいでOKです!
自動二輪は自分の体が外に出ています。
自分がどんなに安全な運転をしていても、追突されたりしたらひとたまりもありません。
一番大切な頭を守るのには、お値段以上・・・ということはまずありません。
あなたの命を守るため、少し高くともぜひ良いヘルメットを使用してくださいね。
オススメのブーツ(靴)は?
自動二輪に乗るときの靴も、さまざまな種類があります。
ブーツ(靴)はとても大切ですよ。
グローブ(手袋)もそうですが、ちょっとしたことで傷つきますから
しっかり自分の体を守ってくれるものを選びましょう。
オススメなポイントとしては次のとおりです。
男性でももちろんだけれど、
女性にとっても足をついたとき、
ズルッと滑ったときの立ちゴケがしにくいタイプは
良いなぁと思ったよ〜。
滑らないって、本当に大事なんですよね。
道は整備された道ばかりではありませんから、めちゃくちゃ大事です。
サイズも女性のものからありますし、色も数種類あります。
さまざまな種類がありますが、機能的であるものの中から好みのものを選びましょう。
➡︎ バイク用のブーツはこちらオススメのグローブ(手袋)は?
グローブをして手を守りましょう!
転ばないようなときでも「あっ危ない!」と思ったら手をついたりしたことはありませんか?
「ちょっとそこまでだからいいよね」と思っていたら大間違いです!!
自分が安全運転をしていても、思いもかけないアクシデントで大怪我する場合もあるのです。
露出しているところは守りましょう。
思いがけず転倒して手の皮を傷つけたりするのを防ぎます!
自動二輪に乗る以上はどのようなものでも必要です!
例えば次のようなものです。
グローブ(手袋)も種類がたくさんありますから、
まずはこのようなシンプルなグローブ(手袋)をこれからのことを考えて購入することをオススメします。
もちろん他のお好きなグローブ(手袋)でもOKですよ(^^)
女性にも使えて、スマホ対応もあるよ〜♪
あなたの手を守るグローブ(手袋)はぜひ用意しておきましょう!
※特に現在は貸し出しはしにくいですから、これらのものは必ず用意しましょう。
まとめ
なかなか予約が取れないのは辛いし、大変ですよね。
そしてそんなときは、ぜひこのページに書いてある準備を進めておいてください。
いざ予約が取れたときに、きっとスムーズに教習が進んでいきますよ(^^)
混んでいても急にキャンセルが出る場合は
もちろんあるんですよ。
そのとき焦らないように準備をしておいてくださいね。
そして私たち教習指導員も頑張って教習を続けていきます。
慌ただしい日々が続きますが、皆さん、まずはどうか健康に気をつけてお過ごしくださいね。
このような毎日がずっと続くわけではないと私たちは思います。
そして予約した日に元気で教習に行くことができるようにしましょう(^^)
どうか健康にお気をつけてくださいね。
元気で予約された日に来校して、教習や講習などを受けましょう。
私たちも頑張ります!